着脱部×○○○○○○ メインランヤード○××○×268※小径A環2丁掛け用を使用AZAM-LREA環接続着脱カラビナ※小径A環2丁掛け用を使用着脱カラビナのランヤード(フックL4/L5)左側WFXD2-ABMWR210BK着脱カラビナの補助ロープ右側着脱部フックL1/L2縦 型着脱カラビナ※小径A環2丁掛け用を使用L4/「墜落制止用器具の規格」に適合する組合わせ例L1/L2○L8○L5○×○×○L8○×××○×縦 型左側縦型ランヤードL8L4/L5L8墜落制止用器具フルハーネス型下記適合表以外の組合わせは2丁掛けに適合しておりません着脱カラビナ右側A環接続の補助ロープL1/L4L4U字つり作業を行う場合はをご使用ください補助ロープワークポジショニング用器具セカンド ランヤード※2※2※1※1※2※1※3※1※1※1 メインランヤードのフックがセカンドランヤードの接続環(着脱カラビナを外した状態)に掛かるため※2 セカンドランヤードのフックがメインランヤードの接続環(着脱カラビナを外した状態)に掛かるため※3 メインランヤード、セカンドランヤードのフックが其々の接続環(着脱カラビナを外した状態)に掛かるため2丁掛けについて墜落制止用器具 胴ベルト型は、U字つりできない構造にすることが法令で定められております画像のように「墜落制止用器具 胴ベルト型」の反対側にフックが入る接続環を有するランヤード、もしくは補助ロープを追加して使用する事はU字つりできる構造となりますので禁止されております。タジマ墜落制止用器具2丁掛け適合表補助ロープは墜落制止用器具ではありません移動時の掛け替え用として、胴ベルト型の墜落制止用器具と併用するロープです
元のページ ../index.html#269